仮想通貨取引所「DEEPCOIN」のアカウント登録・口座開設方法とエアドロップについて

シンガポールの仮想通貨取引所「Deepcoin (ディープコイン)」のアカウント登録・口座開設しました。

当ページではDeepcoinのアカウント開設(口座開設)方法とキャンペーンで500 DCを受け取ったこと等をまとめています。

Deepcoinのアカウント開設は、メールアドレスとパスワードのみでKYCは必要ありません(2021年4月19日現在)。仮想通貨の出金に2段階認証が必要になります。

Deepcoinの登録した理由

Deepcoinのアカウントを解説した理由はこちら。

登録だけでDCという取引所トークンがもらえるエアドロップキャンペーンを行っていました。さらに0.005 BTC(分の他の仮想通貨でもOK)を入金すると、さらに300 DCがもらえます。

Deepcoinのアカウント開設(口座開設)方法

DCがもらえるキャンペーンを行っている場合、キャンペーンURLの記載されたツイッターアカウントさんから登録したほうがいいです。が、キャンペーンを行っていない場合や登録を急ぐ場合は以下のリンクをご利用ください。

Deepcoinのアカウント開設はこちら

Deepcoinのアカウント開設ページにアクセスし、メールアドレスとパスワードを入力、利用規約に目を通し「本サービスを登録すると、【利用規約】に同意視とされます」にチェックを入れて「登録」をクリックします。

メールアドレスとパスワードを入力、利用規約に目を通し「本サービスを登録すると、【利用規約】に同意視とされます」にチェックを入れて「登録」をクリック

パズルのピースをスライドさせます。

パズルのピースをスライド

登録したメールアドレスに認証コードが届くので、コードを入力し「登録」をクリックします。

コードを入力し「登録」をクリック

すぐにログインされ、以下のように「Deepcoinへようこそ」という画面が表示されました。

「Deepcoinへようこそ」という画面が表示

以上でDeepcoinのアカウント開設(口座開設)は完了です。続いてエアドロップの申請をしていきます。

Deepcoinのアカウント開設はこちら

エアドロップの申請&登録でもらえる200 DCゲット!

Deepcoinのエアドロップを紹介している方のツイートにグーグルフォームへのリンクがあります。このフォームを埋めて送信すれば申請が完了です。

エアドロップの申請

入力に必要なのは、紹介している方のツイッターIDと自分のツイッターID、DeepcoinのUIDです。UIDはDeepcoinのアカウント&セキュリティのページに記載されています。

UIDはDeepcoinのアカウント&セキュリティのページに記載

申請後、Deepcoinの「私の資産」をチェックしてみると、さっそく200 DC(約2万円)が入っていました。

「私の資産」をチェックしてみると、さっそく200 DC(約2万円)が入っていました

ツイートには「今回も新規登録で200DC(3万円)をGet」と書かれていたのですが…。まあ、良しとしましょう。

Deepcoinのアカウント開設はこちら

0.005 BTCの入金で300 DCゲット!

実はエアドロップでもらえるDCはすぐに換金することができません。ロックされていて期間中に10ドル以上の取引をすることで少しづつロックが解除される仕組みになっています。

ちょっと複雑なのでこれ以上の説明は割愛、公式サイトの説明をご覧ください。

DCトークン関連よくある質問 – Deepcoin

Deecpoin独自の取引所トークン: DCについて – Deepcoin

なので、登録でもらえる200 DCと取引で利用する25ドルくらいを入れて徐々にロックを解除しようかなと考えていたのですが、とりあえず0.005 BTC入れて、300 DCが入ったら運用分を残して抜いてみようと思いました。

あと、入金したのが登録から3日後だったので、これについても心配でしたが、結論か言うと300 DCゲットできました。

入金する仮想通貨はBTC以外でもいいとのことなのでUSDT(TRC20)にしました。当初、手数料の少ないTRXにしようと思ったのですが、暴落リスクのことを考えたら1 USDTの保険なんて安いものと考えUSDT(TRC20)にしました。

私が入金した際は、0.005 BTCが300ドルほどだったのですが、余分に送金しました。着金後、念のためもう一度グーグルフォームのエアドロップの申請を行いました。これは必要なかったかもしれません。

まもなくして、300 DCが反映されました。

300 DCが反映

その後、DCのロック解除を試してみた後、取引用に約25 USDTを残して入金分を抜きました。もしかして没収される?という心配があったのですが、いまのところそれはありません。

公式サイトには以下のように明記されています。原資抜きをする場合は慎重にお願いします。

Q:DCをもらった後、すぐに出金してもいいですか?

A:有効取引がなく、DCが着金した後、すぐに入金分を出金すると、DCが回収されることもありますので、あらかじめご了承ください。

引用元: DCトークン関連よくある質問 – Deepcoin

Deepcoinのアカウント開設はこちら

DCのロック解除

続いて、DCのロック解除を行うために10ドル以上の取引を行ってみました。ロック解除については、まだ完全に理解していないため、行う際は公式サイトの説明をよく読んで各人の責任でお願いします。

とりあえず、「USDT/DCの現物でよくない?」ということで、約10ドル分の取引を行いました。そして、公式サイトの説明を読んでいると、さっそくやらかしました。「DC売買除外」だったんです。急いでDCを売って、XRPを10ドル分購入しました。

ロックが解除されるまでの時間は公式の説明では30分~1時間となっていましたが、そこまでかからなかったように思います。

Q:対応サービスで元金10USDT以上で取引しました。ロック解除されるのはどのぐらいかかりますか?

A:30分から1時間ぐらいかかります。1時間経ってもロック解除されない場合、チャットまたはcsjp@deepcoin.comまでお問い合わせください。

引用元: DCトークン関連よくある質問 – Deepcoin

以下のように約5 DCがロック解除となりました。

約5 DCがロック解除

解除されたDCは速攻でUSDTに変えました。

DCトークンについて

DCトークンについて、以下の公式サイトのページを読んで、

DCトークン関連よくある質問 – Deepcoin

Deecpoin独自の取引所トークン: DCについて – Deepcoin

気になった点を箇条書きにしています。

  • DCトークンは私募と公募を行わず取引マイニングの形で発行
  • 総発行量:10億枚
  • 上場価格:0.2USDT
  • 上場当日最大価格:1.6888USDT
  • 初回流通量:1%(1000万枚)
  • 規格:ERC20
  • 取引マイニングで毎期1%ずつ発行
  • 発行期間:100期、最短25ヶ月で全流通を実現

もう少しまとめようと思ったのですが、やっぱり仕組みが複雑すぎてうまく要約できません。

総発行量の10億枚について、参考までに時価総額トップ9の取引所トークの循環供給量を調べてみました。

#仮想通貨価格時価総額循環供給量
3バイナンスコイン BNB$526.03$80,967,940,553154,533,651 / 170,533,651
28クリプトドットコムチェーン CRO$0.223003$5,612,115,02525,263,013,692 / 30,263,013,692
34OKBトークン OKB$17.62$4,723,800,071269,444,872 / 300,000,000
36FTXトークン FTT$51.42$4,526,610,98688,281,762 / 339,154,098
49フォビトークン HT$17.97$3,186,503,882178,105,407 / 500,000,000
64レオトークン LEO$2.24$2,135,950,629956,210,699 / 985,239,504
100クーコインシェアーズ KCS$13.92$1,096,426,07079,284,989 / 169,284,989
114ビットマックストークン BTMX$1.17$866,554,787743,798,994 / 743,798,994
134ゲートトークン GT$3.43$566,905,831165,700,942 / 300,000,000

Deepcoin 取引量と市場リスト | CoinMarketCap

継続的な価格上昇について、「Deepcoin取引所の手数料の30%を自動的に市場から成行注文でDCを買い戻し、価格を上げさせる」とありました。原資が手数料なので、どれだけユーザーが増えるか?取引があるか?が重要になります。DCのロック解除の条件として1期毎に10ドル以上の取引が必要になるので、うまく考えたなと思いました。

今後の予定ですが、2021年Q2リリース予定のDCステーキングサービスがポイントになりそうです。

以上、ざっと読んでみましたが、DCトークンの保有が今のところトークン獲得のためだけなので、それ以外の利用方法ができればなと思います。あと、バーンは取り入れてほしい。理由はバイナンスのBNBを見ても明らかです。

現在は変更となっている場合があるので、必ず公式サイトのページもチェックしてください。

Deepcoinのの出口戦略

ロック解除されたDCをどうするか?

第2期のDCは速攻で売ってしまったのですが、今後はDCの価格を見ながら保有したり、売却したりしていこうかなと思います。

私は2019年だったかな?取引所トークンや配当トークン、取引マイニングなど言葉はいろいろなのですが、、、流行った時期あり、私も参戦しました。

その経験からも、この手の取引所トークンは暴落の運命にあると思っているので、ロック解除次第売り一択なのですが、今年は仮想通貨自体が盛り上がる年(ビットコイン半減期の翌年)なので、もしかしたらワンチャンあるかなとも考えています。

Deepcoin以外でDCが上がる環境ができているので運営次第かなと思っています。

というわけで、現段階では半分売って半分ホールドくらいでいこうかなと思います。価格によって比率は変えようと思いますが、必ず売っていこうと考えています。

Deepcoinの入金/出金

Deepcoinの入金/出金についてTRXとUSDT(TRC20)について調べてみました。TRXの出金手数料が1 TRXはメチャ魅力ですが、先に書いた通り、暴落の保険だと思ってUSDT(TRC20)を利用しようと思います。

USDTの最低出金額が10 USDTなのはとても親切ですね。

TRX

入金
最低入金額:20 TRX

出金
手数料:1
最低出金額:40 TRX

USDT(TRC20)

入金
最低入金額:1 USDT.

出金
手数料:1
最低出金額:10 USDT

第4期以降のロック解除方針

ロック解除のメッセージが表示されないなと調べていると、解除方針が変わったようです。

■第4期以降のロック解除方針

過去半年間の運営状況と国内外のお客様からのフィードバックを整理した上で、第4期以降毎期の取引マイニングの加速化とDC価格のパフォーマンス向上に重点をおいて運営方針を見直しました。

まず、第4期以降のロック解除と回収方針以下のように調整する予定です。

1.会員レベルがVIP1以上であれば、毎期の1%DCは自動的にロック解除されます。

2.DCの有効利用をあげ、DCの取引を活躍させるため、DC回収制度がアップグレードされます。毎期のロック解除期間内に、会員レベルがVIP1以上を維持できないと、当期の1%DCは自動回収されます。3回連続自動回収されたDCがある場合、エアドロップからもらったDCは全部回収されます。

これから、DCの応用ケースにおいて、DCの保有量による配当金制度の導入と取引手数料割引の適用も検討しております。どうぞご期待ください。

引用元: 重要なお知らせ:第3期DCロック解除及び第4期以降のロック解除方針についてのご案内 – Deepcoin

VIP1といってもかなりの取引量が必要で、直近30日間の累計取引量が1万USDT (約109万円)以上必要になります。

直近30日間の累計取引量はリアルタイムで計算されます。現時点の取引量は現在のレベルに満たさなくなると、ダウングレードされます。例として、VIP1は1万USDTの取引量が必要で、直近30日間の累計取引量が1万USDT未満になるとき、VIP0に落ちます。

引用元: Deepcoin会員制度 – Deepcoin

VIP2以上になるための取引量は以下の通りです。

VIP2以上になるための取引量