
HashFlare (ハッシュフレア)に最低出金額に満たないビットコインとイーサリアム、ダッシュがあるのですが、今後値上がりすることで引き出せるようになるかもしれないということで、最低出金額と日本円換算をメモしておこうと思います。
ことの発端は「DASHを引き出せるかも?」ということでした。これについては後述しています。
最低出金額
ハッシュフレアの最低出金額は以下の通りです。価格は9月4日現在の各仮想通貨 (暗号通貨)の日本円価格です。未回収は私のアカウントに残っている各仮想通貨です。
BTC | ETH | DASH | |
---|---|---|---|
価格 | 1,136,587.32 | 42,424.81 | 7,934 |
最低出金額 | 0.01000416 | 0.0586674 | 0.05000226 |
最低出金額(円) | 11370.6 | 2488.95 | 396.7269312 |
未回収 | 0.00638907 | 0.0259694 | 0.01236911 |
未回収(円) | 7261.74 | 1101.75 | 98.13874518 |
クラウドマイニングを始めたころは、最低出金額なんてあまり気にしていなかったのでこのありさまです。まあ、かりに計算していてもマイニングの結果によればいくら残るかはわかりませんけどね。
なので、最近口座を開設した海外の「HOLDPORT」という仮想通貨取引所では最低出金額と出金手数料を計算しました。
HOLDPORTのBTC, ETH, LTC, USDT, XRPの出金手数料を比較
日本の取引所や海外の有名どころは最低出金額と出金手数料をすべて計算したいと思います。
もしかしてDASH引き出せる?
久々にハッシュフレアにログインしてみると、相変わらず引き出せないビットコインとイーサリアムがあったのですが、ダッシュは引き出しがクリックできるようになっていました。ちなみに0.01236911 DASHあります。
以下の注意書きがあり、
To successfully withdraw funds you may want to add a DASH wallet address to your profile
訳すと「資金を正常に引き出すには、プロファイルにDASHウォレットアドレスを追加することができます」となります。
左メニューの「設定 → 設定」をクリックするとDASHのアドレスを登録できます。アドレスを登録すると「Please confirm your DASH wallet change by clicking the link in your email.」と言われます。訳すと「メールのリンクをクリックして、DASHウォレットの変更を確認してください。」とのことなので、届いたメールのリンクをクリックすればアドレスを登録できます。アドレスはバイナンスのものを登録しました。
で、さっそく出金をクリックしてみましたが、「Not enough funds, minimum amount 0.05000226 DASH」つまり、「十分な資金がない、最小金額0.05000226 DASH」です。ガーン。